オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)デスクトップその他デスクトップ→T3Desk

T3Desk 2015 15.06

製作者 Tehnif Software SRL
対応OS XP/Vista/7/8/8.1
言語 英語
ダウンロード Tehnif Software
※現在公式サイトからのダウンロードはできません。
Softpedia
説明 T3Deskはアプリケーションのウインドウを3D化することができるソフトです。
機能・特徴
・エクスプローラやアプリケーションのウインドウを3D化する事ができます。
 (写真参照--3D化)
・複数のアプリケーションのウインドウをデスクトップに表示することができます。
・3D化したウインドウの移動はもちろん、角度や透明度なども変更することが
 できます。
・ショートカットキーですべてのウインドウを一発3D化する事もできます。
・マウスホイール、ショートカットキー(Page Up/Page Down)によるズームが
 できます。
・サウンド効果
 ・3D化した時、元に戻した時等にサウンドを設定することができます。
・3D化したウインドウの画像をクリップボードにコピーすることができます。
使い方
・T3Deskを起動する。
・T3Deskのメインウインドウが表示されます。(写真参照--設定)
・左側の「Options」でショートカットキーや透明度などが設定できます。
・ウインドウの右上にT3Desk--オールフリーソフト が表示されます。
・マウスを持って行くとT3Desk--オールフリーソフト の様に拡大されるので、
 クリックすると3D化されます。
・3D化されたウインドウは好きな場所にドラッグすることができます。
・マウスの右ボタンを押したままマウスを動かすと、角度が変更できます。
・元に戻すには、3D化されたウインドウ上でダブルクリックをするか、
 ウインドウ上で右クリック→「Restore」をクリックする。
・タスクトレイアイコンを右クリック→「Let 3D all」をクリックするとすべての
 ウインドウを3D化します。
・タスクトレイアイコンを右クリック→「Restore all」をクリックすると3D化
 されたすべてのウインドウを元に戻します。
・透明度の設定は、
 「Options」の「3D Desktop」タブの「Display」タブにある
 「Transparency amount」のプルダウンメニューで「Low Transparency」
 「Medium Transparency」「High Transparency」から選択する。
・ショートカットキーの設定は、
 「Options」の「3D Desktop」タブの「Hot Key」タブで設定できます。
 「Use hotkey to 3D minimize/Restore window」にチェックを入れ、右側の
 ボックスにキーを指定すると、ショートカットキーによる3D化と復元が
 できます。
 「Use hotkey to 3D minimize all windows」にチェックを入れ、右側の
 ボックスにキーを指定すると、ショートカットキーで全てのウインドウを3D化
 します。
※タイトルバーの日本語は文字化けします。

3D化
T3Desk--3D化--オールフリーソフト


Windows 8 タスクバー表示
T3Desk--Windows 8 タスクバー表示--オールフリーソフト


設定
T3Desk--設定--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
VirtualDesktopIndicator--オールフリーソフト VirtualDesktopIndicator VirtualDesktopIndicatorは現在使用されている仮想デスクトップをタスクトレイに表示するソフトです。
DIS--オールフリーソフト DIS DISはデスクトップアイコンの表示スタイルを変更することができるソフトです。
Deskviewer--オールフリーソフト Deskviewer Deskviewerはデスクトップアイコンのスタイルを変更することができるソフトです。
ReIcon--オールフリーソフト ReIcon ReIconはデスクトップアイコンのレイアウトを保存して復元することができるソフトです。
DesktopSnowOK--オールフリーソフト DesktopSnowOK DesktopSnowOKはデスクトップに雪を降らせてくれるソフトです。
DesktopOK--オールフリーソフト DesktopOK DesktopOKはデスクトップ上のアイコンの配置を記憶して復元してくれるソフトです。
AutoHideMouseCursor--オールフリーソフト AutoHideMouseCursor AutoHideMouseCursorはマウスカーソルを自動で非表示にしてくれるソフトです。
PopUp Icons--オールフリーソフト PopUp Icons PopUp Iconsはウインドウの下にあるアイコンを浮き上がらせて、操作できるようにするソフトです。
オールフリーソフト(トップ)デスクトップその他デスクトップ→T3Desk

セキュリティ
ウイルス対策
スパイウェア対策
 
CD/DVD/Blu-ray
ライティング
DVDコピー
 
ハードウェア
ディスクデフラグ
ハードディスク
 
システム
システム最適化・高速化
テーマ・スタイル
 
インターネット
ブラウザ
メール
 
ファイル/フォルダ
圧縮・解凍
エクスプローラ
 
音声・動画
音声・動画変換,圧縮
動画キャプチャ
 
プレーヤー
マルチメディアプレーヤー
ミュージックプレーヤー
 
画像
画像作成・加工
画像変換・圧縮
 
デスクトップ
プログラムランチャー
デスクトップアクセサリー
 
文書
テキスト・入力関連
オフィス
 
ホーム
地図・交通・旅行
カレンダー
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
人気ソフトTOP 20
 
Windows 10 対応情報
 
対応OSの表記方法について
 
重要なお知らせ
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
ブログ
 
リンク
 
スマホアプリナビ
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
お問い合わせ
 
RSS
 
マストドン
 
PVランキング
 
Copyright © オールフリーソフト All rights reserved