2.10
- タッチ補正設定を追加
- 常にウィンドウを透過させる設定を追加
- 左右カーソル移動を上下左右カーソル移動のポップアップに変更
- 右クリック、両クリック内容に記号を追加
|
|
|
2.00
- タッチ操作に対応(タッチの場合はマウスの左クリックと同じ動作)
- キーボードデザイン変更(設定からカラーテーマを選択可能)
- ウィンドウの透明度設定を追加
- 濁点半濁点小文字の切り替えを追加
- Windowsの表示倍率を変更するとレイアウトがくずれる不具合を改善
|
1.30
- 左クリックと右クリックの同時押しポップアップを追加
(左と右を同時押しすると別のポップアップが表示されます)
- 右クリックポップアップ内容に濁点、半濁点、小文字反転、句点、読点, HOME, END, PAGEUP, PAGEDOWNを追加
|
1.22
- ボタンを連打した場合、クリック音が遅れて鳴り続く不具合を改善
|
1.21
- サイズ変更モード、ポジション変更モードのままアプリを終了すると次回起動時、正常に文字入力できない不具合を改善
- ボタンを押したとき、そのボタンの色を変えることで押したことが分かるように改善
|
1.20
- サイズ、ポジション変更のクリック時に文字が入力されてしまう不具合を改善
- BSボタンのポップアップ、右クリックの設定候補に「a⇔A」を追加
(英語入力時、直前に入力した文字の大文字小文字を反転する)
|