1.2.2
- このバージョンでは、Windows起動時間を表示する設定にした際、ミリ秒まで表示されていたのを秒までの表示に変更しました。
それ以外の変更点はございません。
|
|
|
1.1.1
- 新しい設定項目を追加
- クリップボード履歴を改良
- アラーム時に、「○秒後に表示を消す/薄くする」を作動させないようにした
- まず、「新しい設定項目」についてですが、これは、マウスコンプレックスのタスクトレイアイコンをダブルクリックしたときに、「設定画面」を開くのか、「クリップボード履歴」を開くのかを選択できるようにしたと言うことです。
クリップボード履歴の使用頻度も非常に高いようですので、この機能は便利なのではないかと思います。
2つめの「クリップボード履歴の改良」は、クリップボード履歴画面に新たに右クリックメニューを新設したり、クリップボード履歴画面のListViewで、項目が一行丸ごと選択されるようにしたりしたほか、項目ダブルクリック時の挙動も、以前の「ビューアの表示」から「コピー」に変更しました。
|
1.1.0
- このバージョンは、インターフェースの変更と、「クリップボード履歴」という新機能を追加しました。
この「クリップボード履歴」は、将来は単体のソフトとしても出したいなと考えており、今回マウスコンプレックスに搭載したのは、いわば予行演習みたいな感じです。
予行演習とはいっても、こちらはこちらで独立したものとしてちゃんと開発をしていきますのでご安心を。
ある程度完成度が高まったら、さらに単体で公開できるように煮詰めて、単体でリリースする予定です。
|
1.0.2
- 時計を非表示にできるようにしました。
- 時計の書式を yyyy/mm/dd の形式で任意に指定できるようにしました。
- 「一言メ モ」を複数行にわたって入力できるようにしました。
- Windows 起動時に自動的に起動する設定が可能になりました。
- 表示領域を改 善し、長い文章を表示させても横に伸びすぎないようにしました。
- プログラムを終了したとき、タスクトレイアイコンが消えない不具合を修正しまし た。
|