2.29.46
- メモ登録で毎年のメモを入力していない登録を行った直後、色・マークが二重になって表示されていたを修正。
- 複数モニタ使用時、カレンダーを表示させるモニターを選択できるようにした。
- カレンダーが隣接するモニタに被る場合、閉じられないようにした。
- 複数モニタでの使用を考慮し、複数プロセス起動および、プロセス毎・画面サイズ毎の設定を可能とした。
- マルチユーザでの使用を想定し、ユーザ別に設定を保持できるようにした
- 設定ファイルの保存先がProgramFilesのとき、ProgramDataに保存するようにした
|
|
|
2.28.45
- 起動時ポップアップは×で閉じるを設定時、×を押さなくてもポップアップが閉じてしまっていたのを修正。
|
2.28.44
- タグをクリックしてカレンダーを開いたとき、カレンダーをクリックするとカレンダーが閉じてしまっていたのを修正。
- 起動時ポップアップは×で閉じるを設定時、カレンダーをアクティブにした状態でメモ内容のポップアップが表示されないことがあったのを修正。
|
2.28.43
|
2.28.42
- カレンダーの幅が小さいときに初期表示月に戻すボタンが隠れてしまうことがあったのを修正。
- 起動時ポップアップは×で閉じる設定を追加。
- コンパイラバージョンを10.4に変更。
|
2.27.41
- 解像度変更でタグフォントサイズが元の解像度に比して変換されないことがあったのを再修正。
|
2.27.40
- 政府の愚策につきあわされ祝日判定コードを最新版に変更。
- タグフォントサイズ確認用のdebugログ出力版
|
2.26.40
- 解像度変更でタグフォントサイズが元の解像度に比して変換されないことがあったのを修正。
- 変更点不明
|
2.25.39
- 表示位置を右にしたとき、タグ表示文字が描画されなくなっていたのを修正。
|
2.25.38
- タグ表示が数字1に合わせてズレるのを解消してみた。
|
2.25.37.2
- ダウンロードファイルがウイルス検知されるため、ダウンロードファイルを修正(様子見)。
|
2.25.37
- タグ色が未設定のとき、想定外の色になっていたのを修正。
- Program filesフォルダへのインストールでINIファイルへのアクセス拒否が発生するようになっていたのを修正。
|
2.25.36.1
- セットアップが古いモジュールのまま更新されていなかったのを修正。
|
2.25.36
- フォントの年月設定変更が保存されていなかったのを修正。
|
2.25.35
- 高DPIモニタでカレンダー設定画面が大きくなりすぎていたのを修正。
|