1.11.0.0
仕様変更
- Windows 8.1 を非対応にしました。
- Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(14.34.31931.0)を更新しました。
|
|
|
1.10.1.0
新機能・改善
- 選択対象に「TIFF ファイル」を追加しました。
- 「表示」設定に「TIFF ファイル」を追加しました。
仕様変更
- Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(14.32.31332.0)を更新しました。
|
1.10.0.0
新機能・改善
仕様変更
- Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(14.30.30704.0)を更新しました。
不具合修正
- 写真が正しく出力されないことがある不具合を修正しました。
|
1.9.6.0
新機能・改善
- Windows 10 のバージョン表示に対応しました。
- Windows 11 Insider Preview に対応しました。
仕様変更
- Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(14.29.30133.0)を更新しました。
|
1.9.5.0
仕様変更
- Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(14.28.29325.2)を更新しました。
不具合修正
- 写真が正しく出力されないことがある不具合を修正しました。
|
1.9.4.0
新機能・改善
- 設定等の必須項目の入力をチェックするように改善しました。
- 「環境設定」の [出力] の「Web ブラウザーの選択」設定に「Microsoft Edge」(Chromium 版)がインストールされている場合は、「Microsoft Edge」(旧)を表示しないように改善しました。
仕様変更
- Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(14.27.29016.0)を更新しました。
|
1.9.3.0
仕様変更
- Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(14.25.28508.3)を更新しました。
- 試用期間を15日間に変更しました。
- 「クリップボードにコピー」- 「すべて」を有償版機能に変更しました。
|
1.9.2.0
新機能・改善
- 出力をプレビューする機能を追加しました。
- メニュー [操作] - [実行プレビュー] 機能を追加しました。
仕様変更
|
1.9.1.0
新機能・改善
- 「上へ」「下へ」で移動した際に、スクロールして、選択項目が表示されるように改善しました。
仕様変更
- Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(14.24.28127.4)を更新しました。
- メモの読み込み・保存ファイルのエンコードをシフト JIS から UTF-8 に変更しました。
- 「プレビュー」を「詳細」情報表示機能に変更しました。
|
1.9.0.0
新機能・改善
- オプションに [レイアウト] 設定を追加しました。
- メニュー [表示] - [グリッド線] 機能を追加しました。
- メニュー [表示] - [交互の行の色] 機能を追加しました。
- 項目を複数選択時に、スペース キーで複数選択できるように改善しました。
- 項目を複数選択時に、チェックボックスで複数選択できるように改善しました。
仕様変更
|