オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)システム起動・終了まとめて起動→まとめて起動 - 更新履歴

まとめて起動 - 更新履歴

2.1.0
  • 起動ボタンを押して、複数のソフトが起動中に全面表示や最小化ボタンを押すと、全面表示や最小化ができなくなるソフトが出てくる問題を解消した。
  • 環境設定で、バージョン情報を見れるようにした。そこで、Vectorのアドレスや、取扱説明書を開けるようにした。
    それに伴い、既存のバージョン情報画面を削除した。
  • タスクトレイ常駐状態で、環境設定を開けるようにした。
  • 環境設定の設定名を変更した。
2.0.1
  • 管理ソフト情報に同名のソフトを登録しておき、[ソフト]メニューの下の方にあるソフトを起動させると、上にある同名のソフトが起動される問題を修正。
  • SoftManage.xmlに登録されたファイルが存在しない場合は、無視して動作するよう修正した。
  • [ソフト]メニューに登録したソフトのアイコンを表示させるようにした。
  • 各ソフトが存在する親ディレクトリを開ける機能を追加した。
  • ソフト管理画面にある「新規ソフト情報」を「管理ソフト情報」に変更した。また、ボタンの色を変更した。
  • 管理ソフト情報を削除する場合、削除確認画面を出すようにした。
2.00
  • 環境設定の画面を追加した。また、下記の設定を追加した。
     −起動時にタスクトレイ常駐
     −起動時にソフトを一斉起動する
     −さらに一斉最小化する
  • 管理するソフト群を3つまで扱えるようにした。
1.0
  • Vectorに公開。
※このページは同梱の「変更履歴.txt」から引用させていただきました。
引用元
「変更履歴.txt」
オールフリーソフト(トップ)システム起動・終了まとめて起動→まとめて起動 - 更新履歴

セキュリティ
ウイルス対策
スパイウェア対策
 
CD/DVD/Blu-ray
ライティング
DVDコピー
 
ハードウェア
ディスクデフラグ
ハードディスク
 
システム
システム最適化・高速化
テーマ・スタイル
 
インターネット
ブラウザ
メール
 
ファイル/フォルダ
圧縮・解凍
エクスプローラ
 
音声・動画
音声・動画変換,圧縮
動画キャプチャ
 
プレーヤー
マルチメディアプレーヤー
ミュージックプレーヤー
 
画像
画像作成・加工
画像変換・圧縮
 
デスクトップ
プログラムランチャー
デスクトップアクセサリー
 
文書
テキスト・入力関連
オフィス
 
ホーム
地図・交通・旅行
カレンダー
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
人気ソフトTOP 20
 
Windows 11 対応情報
 
対応OSの表記方法について
 
重要なお知らせ
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
ブログ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
お問い合わせ
 
RSS
 
マストドン
 
Copyright © オールフリーソフト All rights reserved