オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)システム起動・終了→PassMark Rebooter

PassMark Rebooter 1.3 build 1007

製作者 PassMark Software
対応OS 95/98/NT4/ME/2000/XP/2003/Vista/2008/7/8/2012/8.1/10
言語 英語(旧バージョン日本語化パッチあります)
ダウンロード PassMark Software
Softpedia(1.3 Build 1003)
日本語化パッチ(作者 dim様)PassMark Rebooter_1.3_jp.zip(オールフリーソフト)
日本語化パッチ(作者 dim様)日本語化工房
説明 PassMark Rebooterはパソコンの起動時間を測定することが出来るソフトです。
機能・特徴
・パソコンのシャットダウン、再起動、ログオフ。
・コマンドラインからのパソコンの再起動。
・一定の時間の後にPCが再起動するようにタイマーをセットすることができます。
・再起動を繰り返すサイクルの設定ができます。
・強制シャットダウンの設定
 ・終了確認(Ask to close)
 ・強制終了(Force to close)
 ・フリーズした時に強制終了(Force if hung)
・自動ログイン機能の有効、無効化ができます。
・ログファイルの作成(写真参照--ログ)
※実際に管理人のPCにて起動時間をテストした結果(Windows 8.1)
  1回目 1分5秒
  2回目 1分6秒
  3回目 1分5秒
使い方(起動時間を測定)
・ダウンロードした「rebooter.zip」をフォルダへ解凍する。
・解凍してできた「rebooter.exe」を実行する。
・PassMark Rebooterが表示されます。
・「Maximum reboots」で再起動する回数を指定する。
・「Reboot type」は「Reboot」を選択する。
・「Force shutdown」で強制シャットダウンの種類を選択する。
 「Ask to close」は終了確認する。
 「Force to close」は強制終了する。
 「Force if hung」はフリーズした時に強制終了する。
・「Delay」で遅延時間(秒)を指定する。(15秒以上を推奨)
・「Auto load Rebooter at startup」にチェックを入れる。
PassMark Rebooter--オールフリーソフト をクリックする。
・再起動され、測定が始まります。
 (遅延時間が短い場合警告が表示されますが、「OK」をクリックすると
  続行されます。)
・指定した回数の再起動が終了すると、結果がメインウィンドウに表示されます。
・「Log file」が作成され、ここでも結果を見ることができます。
※日本語化方法(1.3 Build 1003)
 ダウンロードした「PassMark Rebooter_1.3_jp.zip」を解凍する。
 解凍して出来た「PassMark Rebooter_1.3_jp.exe」を実行する。
 差分を適用するフォルダを指定し、「OK」をクリックする。
 (デフォルトでは C:\Program Files\PassMark Rebooter\ になっているので、
 「rebooter.exe」のあるフォルダを指定してください。)
What's New in This Release  更新履歴
関連情報
4年3ヶ月ぶりに更新されたPassMark Rebooter 1.3 build 1004

起動時の画面
PassMark Rebooter--起動時の画面--オールフリーソフト


測定後
PassMark Rebooter--測定後--オールフリーソフト


ログ
PassMark Rebooter--ログ--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
Autorun Organizer--オールフリーソフト Xvirus Startup Optimizer Xvirus Startup Optimizerはコンピュータの起動時間を測定することができるソフトです。
Soluto--オールフリーソフト Soluto Solutoはプロセスごとの起動時時間を測定しどのプロセスが起動を遅くしているかを知ることができるソフトです。
BootRacer--オールフリーソフト BootRacer BootRacerは起動する度にPCの起動時間を測定してくれるソフトです。
スタートアップチェッカー--オールフリーソフト スタートアップチェッカー スタートアップチェッカーはスタートアップに登録されているソフトを無効化できるソフトです。
Startup Delayer--オールフリーソフト Startup Delayer Startup Delayerはスタートアップアプリの待ち時間を指定しWindowsを高速起動できるソフトです。
Startup Guard--オールフリーソフト Startup Guard Startup Guardはスタートアップを監視し、スタートアップに登録されているソフトの無効化,追加等ができるソフトです。
Startup Application--オールフリーソフト Startup Application Startup Applicationは任意のプログラムを簡単にスタートアップに登録することができるソフトです。
Auto Run Utility--オールフリーソフト Auto Run Utility Auto Run Utilityはドラッグ&ドロップで簡単にスタートアップに登録することができるソフトです。
オールフリーソフト(トップ)システム起動・終了→PassMark Rebooter

セキュリティ
ウイルス対策
スパイウェア対策
 
CD/DVD/Blu-ray
ライティング
DVDコピー
 
ハードウェア
ディスクデフラグ
ハードディスク
 
システム
システム最適化・高速化
テーマ・スタイル
 
インターネット
ブラウザ
メール
 
ファイル/フォルダ
圧縮・解凍
エクスプローラ
 
音声・動画
音声・動画変換,圧縮
動画キャプチャ
 
プレーヤー
マルチメディアプレーヤー
ミュージックプレーヤー
 
画像
画像作成・加工
画像変換・圧縮
 
デスクトップ
プログラムランチャー
デスクトップアクセサリー
 
文書
テキスト・入力関連
オフィス
 
ホーム
地図・交通・旅行
カレンダー
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
人気ソフトTOP 20
 
Windows 11 対応情報
 
対応OSの表記方法について
 
重要なお知らせ
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
ブログ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
お問い合わせ
 
RSS
 
マストドン
 
Copyright © オールフリーソフト All rights reserved